年が明けました。2018年、本年もよろしくお願いいたします。

あけましておめでとうございます。
寒さに弱い管理人、新年から寒さで体調を崩してしまいました。
が、もう復活です。
気を抜くと書くのをサボってしまうので、あまり間を空けすぎないようにしようと、さっそくパソコンに向かっております。
2018年、2年目の箕澤屋
さて、2018年です。
数字が変わりました。
数字が変わり、年が変わったからといって、何かが大きく変わるわけではないです。が、何となく気持ちは変わる気がします。なので、新たに前を向いていきます。
あとは、来年は来年は!と言っていたのが、もう今年は!と言うことになります。すでに、間違えて言ってしまったので、今後は間違えないようにしなければ。
改修後オープン、2年目の箕澤屋。
今年はどう動くでしょうか。
正直、管理人の私もまだまだわかりません。
ただ、やりたいことはあります。
実現できるかどうかは、わかりません。
でも、実現できるように挑戦してみます。
新たな動きは、動きが見え次第、お知らせします。
その中で、ひとまず決まっていること。
・イベントスペース利用 5月〜開始
→まだスペースの詳細は公開しておりませんが、近々アップ予定です。
・カフェ営業
→開始日は決まっていませんが、夏のかき氷販売は行います。
(この寒いときに、かき氷のことなんて考えられませんが)
・マルシェ
→昨年行ったえんがわ市や土間市のようなマルシェ、少なくとも1回はやりたいと思ってます。
まだかなりざっくりですね。すいません。
が、これからじわじわと煮詰めてまいります。
改めて想うことは、また今年も箕澤屋にいろんな人が集まって、気張らずに楽しめる場所がつくれたらなーということ。
本年もどうぞよろしくお願いします
と、とりとめもない内容となってしまいました。
このようにまだまだ至らない点多い管理人、皆さんに助けられてます。
2018年、本年もどうぞよろしくお願いいたします。